こんにちは、ひなたぼっこ おだの家の小塚です。 本日も制作活動として「うちわ」を作りました。 ひなたぼっこキャラクター「ひなたん」と「魚」の柄2つあるうち 今日は魚柄のうちわを選んで作ってくれました。 「靴下とか長靴履か・・・
「未分類」の記事一覧
【放課後等デイサービス ひなたぼっこ おだの家~体操~】
こんにちは、ひなたぼっこ おだの家の大佐和です。 本日は、体操の外部講師と一緒に”体操”を行いました。 講師の先生の動きを見ながら、みんなそれぞれ楽しそうに参加していましたよ。 中には、柔軟を・・・
【放課後等デイサービス ひなたぼっこ おだの家~うちわ作り~】
こんにちは、ひなたぼっこ おだの家の大佐和です。 本日は、制作で『うちわ』を作りました。 土台となる2種類のうちわから一つ選び、 その中でも自分の好きな絵を付け加えてオリジナリティ溢れるうちわが たくさん出来上がりま・・・
【放課後等デイサービス ひなたぼっこ おだの家~おやつ作り~】
こんにちは、ひなたぼっこ おだの家の西本です。 本日は、おやつ作りで(バナナシェイク)を作りました。 子どもたちも普段滅多にできないクッキング体験で楽しみにしている子が 多く見られました。 中には、スタバ風にアレンジ・・・
【放課後等デイサービス ひなたぼっこ おだの家~都道府県を知ろう【栃木県】~】
こんにちは、ひなたぼっこ おだの家の小塚です。 本日は「都道府県を知ろう~栃木県~」についてお話ししました。 前回聞いたこともあるお子さまもいたので、発言できる機会が増えていたり 初めて聞いた子はいろんな建物の名前などに・・・
【放課後等デイサービス ひなたぼっこ おだの家~あいさつ~】
こんにちは、ひなたぼっこ おだの家の西本です。 本日は、社会マナブで(あいさつ)についてお話ししました。 普段当たり前なことですが、しっかりできているかを今一度みんなで考えました。 やはり、できていない子が多く、今日・・・
【放課後等デイサービス ひなたぼっこ おだの家~エイサー~】
こんにちは、ひなたぼっこ おだの家の西本です。 本日は(エイサー)の踊りを練習しました。 まだ動きが慣れないこ子もいましたが、徐々に動きができている子も増えています。 夏祭りの時に踊るのが楽しみな子が多いようですね。
【放課後等デイサービス ひなたぼっこ おだの家~体操~】
こんにちは、ひなたぼっこ おだの家の小塚です。 本日は「体操」の日でした。 みんな慣れてきたのでいつもよりワンランク上の 柔軟や体幹トレーニングを行いました。 みんな股関節が一番硬くなかなかうまく伸ばせない子が目立ちまし・・・
【放課後等デイサービス ひなたぼっこ おだの家~寿司打大会~】
こんにちは、ひなたぼっこ おだの家の小塚です。 本日はタイピング活動の一つとして「寿司打大会」を行いました。 みんな自信がないのか最初は「嫌だよ~」と言うことが多かったですが いざ始まるとみんな真剣に参加してくれました。・・・
【放課後等デイサービス ひなたぼっこ おだの家~あいさつ~】
こんにちは、ひなたぼっこ おだの家の西本です。 本日は、社会マナブの(あいさつについて)を話しました。 日頃みんなが挨拶をしているか聞いたところ、半々でした。 なんで挨拶をするのか、の意味を今一度よく考えて子どもたち・・・