こんにちは、川崎区の小田商店街にある放課後等デイサービス

ひなたぼっこ おだの家の黒田です。

 本日は先月、外部講師を迎え行ったリトミックプラス(音楽教育法)と12月21日、23日、24日に行ったクリスマス会の様子をご紹介します。

まず最初にリトミックプラスです。

この日はハンドベルを使い、先生のピアノに合わせて演奏しました。最初は子供たちは緊張した様子でしたが次第に楽しそうに演奏していました。
この日の後半は、外部講師の大前先生と大前先生の旦那様のお二人によるクリスマス演奏会が行われました。 サックスの演奏はクリスマスにとてもピッタリで、子ども達は普段とは違った雰囲気を味わえてとても喜んでいました。 大前先生ご夫妻、どうもありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いてはクリスマス会についてご紹介します。

 

 

こちらは丸く小さく切った金色や銀色のおりがみをストローで吸ってコップの中に移すゲーム。ただゲームをするだけでは無く、顔の頬の筋肉や肺活量のエクササイズも兼ねています。誰が一番、速く移せるかとても盛り上がりました。
やっぱりパーティーゲームの定番と言ったらビンゴゲームですよね。子ども達はワクワクしながら、カードを選び、いざスタート!最初はなかなか数字が揃わなくてみんな苦戦していましたが1人、ビンゴになるとそれに続くようにビンゴになっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おわりの会ではサンタクロースがプレゼントを持って登場!ですが子供たちは普段とは違う人物の登場に若干、戸惑っていました(笑)でもプレゼントのお菓子を貰うと自然と笑顔になっていました。

 

 

新規ご利用者募集中です!

見学・体験は随時受け付けております。

お気軽にお問合せください。

お問合せは【こちら

 

□□□□□□□□□□□□□□□□

放課後等デイサービス

ひなたぼっこ おだの家

044-589-8265

川崎市川崎区の放課後等デイサービス「ひなたぼっこ おだの家」

□□□□□□□□□□□□□□□□